Skip to content
岡村デンタルクリニック岡村デンタルクリニック
  • Home
  • 医院案内
  • 診療案内Expand
    • 予防治療
    • Implant
    • 義歯
    • 矯正歯科
    • 審美治療
    • PMTC
  • スタッフ
  • 料金表
  • アクセス
  • Blog
  • お問い合わせ
岡村デンタルクリニック
Home / Web Magazine / 2025/07/01号 目の疲れ
Web Magazine

2025/07/01号 目の疲れ

Byadmin 2025年7月1日
  • 目の疲れ人間は脳に送られる情報の80%を目から得ているといわれており、知らず知らずのうちに疲れもたまりやすくなります。
    目の疲れも体と同様で、休息や睡眠などで回復できるうちはよいのですが、さらに疲れがたまってくると、肩こりや頭痛など体全体に悪影響を与えてしまうこともあります。

    そうなると日常生活にも支障が出てきてしまいますので、目の疲れを感じたら早めに対策をして疲労を回復するようにしましょう。

  • 主な原因は2つの筋肉の疲れ

    瞳を収縮させる『瞳孔括約筋』と水晶体の厚さを調節する『毛様体筋』ブルーライトを発する液晶テレビやパソコン、スマートフォンなどの画面を長時間、至近距離で見つめ続けることで、この2つの筋肉が緊張し疲れを感じてしまいます。
    若いのに老眼!?最近よく耳にする『スマホ老眼』といわれる症状が、まさにこれらの筋肉の緊張状態によって引き起こされ、一時的な「老眼」(ピント調節機能が働かない)状態になってしまうのです。

    また、ふだん私たちが1分間にする瞬きの回数はおよそ20回ですが、パソコンなどの画面を見ているときは、瞬きの回数が5分の1程度に減少してしまいます。
    瞬きは涙を分泌してゴミなどを流し、目の表面に必要な酸素や栄養を運んでいます。そして分泌された涙は膜となり、目の表面が外気にさらされて傷つかないよう保護する働きもしているので、瞬きの回数が減って涙の量が減ると、目の乾きを感じたりショボショボした感じがしてきます。

    ブルーライト太陽光にも含まれていて、私たちは朝日を浴びることで体内時計(日内リズム)をリセットしたり調整することができています。
    そのため、夜にパソコンやスマートフォンを利用してしまうと、目への負担だけではなく、睡眠リズムの乱れを引き起こしてしまうこともあります。

    また、網膜の中心部にある「黄斑」にダメージを与え『黄斑変性症』の一因にもなっていると考えられています。

  • 予防と対策

    目を疲労させないためには、とにかくいたわってあげることです。長時間画面を見る作業が続くときは、1時間に1度は目を閉じてマッサージしたり、目薬をさすなどして目に休息を。

    ■ 保護:ブルーライトカットのメガネを使用
    ブルーライトカットメガネ仕事や勉強で長時間パソコン作業をする人は、専用メガネで効率的にブルーライトをカットして目を保護しましょう。

     
     

    ■ 休息:蒸しタオルでホットマスク
    ホットアイマスクその日の疲れはその日のうちに取り除いてしまいましょう。一日の終わりのリラックスタイムやバスタイムに、ホットアイマスクでリカバー! 3分くらいを目安に。

     
     

    ■ 栄養:ビタミンA・B・Eを多めに摂ろう
    ビタミンたっぷり野菜ビタミンAは角膜や網膜の細胞を正常に保ち、ドライアイや夜盲症の予防効果があります。
    ビタミンB1・B12は視神経の働きを高めて視力の低下を防ぎ、B2は目の充血に、B6は眼精疲労に効果的です。ビタミンEは血行を促進します。

     

    ■ 休養:たっぷり睡眠!
    たっぷり睡眠目を休めるにはたっぷり睡眠をとるのが一番です。
    ストレスも疲れ目の原因になるので、リラックスした状態で眠ることを心がけましょう。

  • 疲れ目に効くツボはココだ!

    目の周辺や、首から肩の血流を良くするツボをやさしくマッサージ。気持ちがいいと感じる場所を探して円を描くように。

    目の周りと首のツボをマッサージ

関連

投稿ナビゲーション

Previous Previous
2025/06/15号 オーラルフレイル

Recent Blogs

  • 2025/07/01号 目の疲れ
  • 2025/06/15号 オーラルフレイル
  • 2025/06/01号 受動喫煙をなくそう
  • 2025/05/15号 気になる口臭
  • 2025/05/01号 汗、かいていますか?

Blog Category

  • Web Magazine

岡村デンタルロゴ

岡村デンタルクリニック

TEL:045-363-6321
神奈川県横浜市旭区今宿1-27-3, ニュータウンビル2F
診療時間:
月・水・土 9:00 ~ 13:00
         14:30 ~ 18:00
    火・金   9:00 ~ 13:00
         14:30 ~ 20:00
 休診日:
木・日・祝日
6月

日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 – – – – –
– – – – – – –
7月

日 月 火 水 木 金 土
– – 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 – –
– – – – – – –
  • Home
  • 医院案内
  • スタッフ
  • 予防治療
  • Implant
  • 義歯
  • 矯正歯科
  • 審美治療
  • PMTC
  • 料金表
  • アクセス
  • お問い合わせ

©2010 - 2025 岡村デンタルクリニック - 横浜市旭区ニュータウン通り

Scroll to top
  • Call:045-363-6321
  • Home
  • 医院案内
  • 診療案内
    • 予防治療
    • Implant
    • 義歯
    • 矯正歯科
    • 審美治療
    • PMTC
  • スタッフ
  • 料金表
  • アクセス
  • Blog
  • お問い合わせ
  • オンライン予約